10/26 田舎道のススメ。地図なき道を進む。(27日目)

朝ごはんが用意されてるって幸せですね(^^)

起きて「おはよう」と声をかけ合えるのも普段は意識してないけど、とても気持ちが良いものですね。
昨日の夕方に到着したばかりなのに自分でも驚くくらい城福寺に馴染んでしまって、出発が名残惜しい(>_<)
家族旅行の3人の出発を見送って、次は自分の番。
沢山話した方との別れは何だか寂しくて、出来るならずっと居たいのにと心から思いました。
でも寂しいだけではありません!おばちゃんにユースの決まりとして「出発の時は行ってきます」と教わりました!そのうち帰ってこれるホームなのだと思えば寂しさよりも心があったかくなります。
またそのうち仕事に疲れたら帰ります!image
今日は浜田市まで50kmほどしか走らないので10時にゆっくり出発。
仁万サンドミュージアムで一年計の砂時計を見たり砂絵を体験してきました。
入館料が700円と高めですが、島根カードというアプリを使えば半額になります!imageimage
5分ほど走って琴ヶ浜へ。image
ここは鳴り砂で有名な浜で、歩くとキュッキュッと鳥の囀りみたいな音がします。
手で表面をさするだけでも摩擦で音が出るので、浜に座って無心にさすってたら20分ぐらい経ってました(笑)
仁万から浜田までの間は広い道が国道9号しかありません。
それでこの9号が極めて走りにくい(>_<)
歩道がなくて路側帯が狭い上、トラックの往来が激しい。
なので、海側の山道を通って行けるとこまで行くことにしました!
山道は整備が全然されてなくて、木の枝や葉が敷き詰められ、場所によっては落石していました(>_<)
暗いし猿もいるしでおっかなびっくり進んでいきます。image
image
↓途中の港で地元の男性に釣った魚を見せていただきました!imageimageimage
田舎での暮らしについて聞くとやはり大変なことが多いらしく、自分みたいな観光客が想像するのとは全然違うみたい。
景色とか空気とかが良いから魅力的に感じるけど年々過疎化が進んでるらしい。
「たまに来るのが丁度いい」とはよく言ったものだと思う。imageimageimageimageimageimageimageimageimageimage
どうにか山間部を超えて道の駅江津に到着!image
↓赤てんと桑の実サイダー。相性悪すぎ(笑)赤てんはやっぱりビールですよねー
こっからはずっと国道9号で浜田駅には17時ぐらいに到着。image
↓ちょっと奮発して居酒屋で食事。赤てん、のどぐろ丼、ビール。image
明日は萩まで行きたいと思います!

<本日のサイコンデータ>
走行時間(時.分.秒)  
走行距離(km)  
平均スピード(km/h)  
最高速度(km/h)   

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください