9/23 「フォッサマグナ」の響きが好きです (14日目)

9/23!旅14日目になりました!
今日は24時間休憩室がある道の駅「うみてらす名取」からスタートです。
昨日のブログでは触れませんでしたが、チャリダー3人バイカー1人と一緒で西日本の道の駅事情なども聞けてかなり今後の為になりました!
日本一周や縦断といった形にこだわらず好きなところに行く方、大学のゼミ合宿に自転車で合流すべく走ってる方、沖縄から北上してきた方と色んな旅の形があるのですね(._.)
色々な方と話すのは自分の視野の狭さに気づくきっかけにもなるし、何しろ楽しいので、これからも積極的に人に絡んで行こうと思います(笑)

5:30に起床して6:30ぐらいに出発。
だいぶ荷物の整理などに慣れてきて、出発準備が早くなってきました!
みんな各々のペースでバラバラに目的地に向け出発していきます。
すぐにコンビニにピットインして朝ごはん!
コンビニの外で肉まんを食べていると、外国人の女性2人組がコンビニに入店する際にチラチラと見てきました。
「外で立ったまま肉まん食べてるのはマナー的にまずいのかな」なんて考えてると、コンビニからでてきた2人と目が合いいきなり言われたのが
Nice bike!!(笑)
いやー、完全に予想外でしたε-(´∀`; )
「やべー英語かー‥‥」と斜に構えてたら、「ドコカラキタノデスカ?」と実は日本が喋れて、そのまま談笑してました!image
左がアメリカ出身のピアさん、右がニュージーランド出身のローズさん(名前間違えてたらごめんなさい!)で二人とも山形で高校のALTをやっています。今日は山登りの帰りみたいでした。
それにしても二人とも朝からテンションMAXで凄すぎ(笑)朝から元気をもらえました!

そのもらった元気を糧にして、まず向かったのが筒石駅です!
この駅はとてもユニークで有名なのですが、何が変わっているかというと‥‥
なんと地上から40mの深さのところにホームがあるんです!!
「ようするに地下鉄でしょ!?」なんてツッコミはナンセンスですよ(¬_¬)
というのも一切エレベーターやエスカレーターが無いんです!映画に出てくる核シェルターみたいで興奮しますよ(笑)imageimageimageimageimageimageimage

 

 

 

 

 

そのあと、くびき自転車道に戻って糸魚川まであっという間に着きました!

↓とても快適だったくびきサイクリングロードともお別れ。

image

↓ちょっと笑いましたimage

 

↓糸魚川到着!構造線で超有名ないといがわ!!image

駅で観光案内板をみていると、めちゃくちゃ渋くてかっこいい自転車に乗っているおじさんがいました。
諏訪湖の方からトンネル地獄を超えて糸魚川に来たという猛者で、話を聞くとサイクルチームの支部長さんを務められてる方でした!
リバティー•ドッグというチームで社会人や学生を中心に松本で活動しているようです!
詳しくは要連絡ですが、メンバーを募集しているようです!
自分用にビルドしたクロモリフレームに手組みのホイール、帆布のサドルバッグ、コンポはカンパで、大人の余裕を感じました(笑)image

 

そのあと、駅の観光センターで「フォッサマグナの上に立って、日本を股にかけたいのですが」と言ってみたら、おばさんに「オススメの場所があるよ!小学生がみんな喜んでやってる!」と言われました(笑)
自分の発想がおこちゃま並みたいですね(・・;)

本来なら糸魚川駅から近いフォッサマグナミュージアムに行けば記念撮影や展示物も見れて良かったのですが、今は改装工事のため休館しています。image
そのため糸魚川駅から片道12kmも離れたフォッサマグナパークに行くことに!
なんと通るのは松本を繋ぐ魔の国道148号です!(自分的にはかなり走りづらかったです)
ダンプがとても多くて、歩道がない橋では難儀しました。

んでフォッサマグナパークに到着!image
駐輪場に自転車を停めて、露出断層まで徒歩で行きます。10分ほど舗装された道を歩きます。
写真では見たことが有りましたが、実際に行ってみると喜びもひとしおです!image

帰りは148号を走りたくないし、そもそもルートに入れていなかった断層見学を入れた為に時間が押していたので輪行を選択。image
もともと青海駅から市振駅まで親不知を回避する為に輪行を計画していたのですが、少し延長して根知駅から糸魚川駅を経由して市振駅まで輪行してきました。image

市振駅に着いたのが14時近くで腹ペコ。
道の駅で、たら汁とモツ煮が有名だったので定食ではなく、それぞれ単品で注文!
高くつきましたが両方とも美味しかったのでOKです(^o^)
たら汁は熱々で、体がとても温まりました!image

富山市まで60kmも残していて時間がやばいというのに、ヒスイ海岸に行ってきちゃいました(笑)image
全然ヒスイ見つからないですね、、
地元の熟練の方は、穴あきオタマを長い棒の先端につけた道具で石を選別していました。
30分粘ってみて自分では手に入れられないことを悟り、おばさんに拾ったヒスイを見せてもらいました。原石ですが、白い模様が出てとても綺麗でした。
そのあとは海岸沿いで走って富山を目指しました!
しんきろうロードという自転車道があるのですが、散歩している人やくつろいでいる人が多くて走るのに適してなかったので車道を走っていくことに。

どうにか富山市市街地に到着!imageimage

気のせいかもしれませんが、富山に入ってから追い抜いてくる車がかなり余裕を持って抜かして来るようになった気がします。

かなりの率で反対車線まで飛び出して抜かしていきます。気のせいかもしれないけど、これも県民性なのでしょうか?
とりあえず有名だし、晩御飯は富山ブラックを食べてみました。image
色が濃いだけあってとてもしょっぱい!塩辛いです。
喉がとても渇いてピッチャーの水をほとんど飲んでしまいました(笑)

 

おやすみなさい!!

<本日のサイコンデータ>
走行時間(時.分.秒)  5.36.23
走行距離(km)  105.71
平均スピード(km/h)  18.8
最高速度(km/h)    48.4

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください