中国」カテゴリーアーカイブ

10/24 スピリチュアル出雲路(25日目)

今日は出雲までの工程で、直線距離は30キロほど。
地図で見ると物足りない感じだけど、出来るだけ国道9号は使わずに迂回していくから結構大変。

松江駅から南に進んで八重垣神社へ。image
image出雲大社と並んで良縁にご利益があると言われる神社で女性に人気高し。
朝9時ぐらいに行ってみたら女性ばかりで結構混み合っててびっくり。image

image
男が鏡の池で祈るのはどうかと思ったので、見るだけでスルー。
紙の上に乗せるのは10円玉か100円玉で指定されてました。

十円硬貨
形状 : 外径23.5mm、重量 : 4.5g

百円硬貨
形状 : 外径22.6mm、重量 : 4.8g

これを見ると面が大きく軽い10円玉の方が長く浮いてそう。
でも100円の方がご利益ありそうだしなー、どっちがいいんだろう。

 

山道を登って下っていくと、珍宝石さんという願い石が道の横にありました。imageimage
子宝に恵まれるそうです。八重垣神社と同じく男性器を模した像がありましたが、八重垣神社は石製で珍宝石さんは木製です。
それと向きが表と裏で異なってます。
男性器を模したものでは神奈川の奇祭「かなまら祭り」が有名ですが、像が林立してる様は圧巻で珍宝石さんも負けてないと思います(・・)image

道の駅湯の川にて名産の生姜が入ったカレーで昼食。image
美味しいんだけど、自分には酸味が強くて少し苦手かもなー。

まだまだシーズンではありませんが、紅葉の名所の鰐淵寺に行ってきました。
紅葉はうっすらとしている程度で寺の周りは緑で覆われてました。imageimage
紅葉が見れないのは残念でしたが、葉や苔の緑がとても深くて癒されます(^^)
人も2組ぐらいしかいなくて受付のおばさん曰く、この時期の鰐淵寺は穴場。
苔で滑る修行道を通って滝にも行きました!
足腰だけでなく思考を巡らすことで修行になるみたい。imageimageimage

 

imageimage

 

出雲大社は時間的に間に合わないので一旦市街に出てラーメン屋で晩飯。image
(多分)ご夫婦で切り盛りしていて、色々積極的に話しかけてくれて嬉しかったです。
一人で自転車に乗ってると会話が極端に少なって、普段なら何気なくしている会話もとても心に残ります。
本当にありがたいです。

帰り際に奥さんから飴を頂きました。
寒かったけど飴を舐めてたら全く苦しくなく進めました。

やはり、言葉をかけてもらえるのも嬉しいですがモノを頂くと更に嬉しくなります。
こう言うと乞食みたいな印象を与えるかもしれませんが、モノに限らず相手の苦労とかが形に現れているのが嬉しいんだと思います。
お金をかけて買ったもの、時間をかけて書いた手紙、遠方からの訪問、久しぶりにくる連絡etc
気持ちが大切とは言いますが、言葉に真摯な気持ちを乗っけて相手に伝えるのは難しいものです。その点、上記のものって何かしら伝わるなって思います。
自分を振り返ってみて言葉だけで飾って人間関係を保持しようとすることが多かったなって反省です~_~;

 
国指定文化財の大土地荒神社神楽があると出雲市のサイトで知って、見てきました。image
生まれてこのかた神楽を見たことがなかったし余所者なのでとても緊張しました。
↓他の神社でも神楽が行われていて、町に太鼓と笛の音が響き渡って良い感じo(^▽^)oimage

 

明日の朝に今日行けなかった出雲大社に行きたいと思います。

<本日のサイコンデータ>
走行時間(時.分.秒)  5.35.42
走行距離(km)  91.68
平均スピード(km/h)  16.3
最高速度(km/h)    43.9

 

10/23 たび再開 (24日目)

 

お久しぶりです。
ようやく旅に復帰しました。
群馬の暮らしはとても快適でダラダラしすぎました~_~;
群馬の実家引きこもりの内に、なんと23歳になりました!幼い自分が描いてた23歳って、もっと大人で合理的で包容力があって落ち着きがあると思ってたんですけどね〜笑
現実は思考が幼いし、他人に厳しく自分に甘いしで情けないばかりです。

誕生日を家族と過ごそうって思い、誕生日までだらけた結果、出発がどんどん後にずれていき今日を迎えました。
それと、来年から働く会社の配属希望も何度も何度も考え直してどうにか提出に漕ぎ着けました。
多分、自分の思い通りにいく可能性なんて万に一つだろうけど、若い内から欲を持ってチャレンジしたいですo(^▽^)o
米子から群馬に帰ってからの生活はまさに普段通りの生活だったわけですが、少し地元への見方が変わったかなとも思います。
具体的には、群馬がちょっと好きになりました。
大学も東京の西の端で田舎だったけども、これまで内心で群馬を東京と比較して糞田舎と馬鹿にしてきました。
それで今回、旅に行ってきて沢山の町を見て沢山の比較対象を得て帰ってきました。
一つ一つの町に味があるというか、田舎と都会のどっちなのかっていう尺度で町を評価するのがくだらないと思うようになりました。
無自覚に東京コンプレックスだったのかもしれません。そんな二項対立にとらわれてたら地元の良さなんて気づけないですよね。
これも旅にでて良かったなと思います。
新幹線で高崎→東京→岡山まで行って、米子にはつくもで到着!
自宅最寄駅から8時間30分ぐらいかけて米子駅に到着です。

新幹線は早くて快適たけど輪行には特別疲れますね
当然ですが輪行のマナーとして、先頭車両か最後尾車両の端っこの入り口のスペースをお借りします。車両によっては通路が狭く出口をふさいでしまうので注意が必要です。なので自分はいつも、車掌さんにあらかじめ各駅での出口が右か左かを全て教えて貰って、その都度自転車を左右に移動させるようにしています。
そもそも一般の人からしたら自転車って大きくて邪魔だし、自転車乗り全体のイメージダウンに繋がらないように細心の注意をしないといけないですね。
特に集団で輪行すると気が大きくなり、周りの様子が見えなくなりがちだから気をつけようと思います。

image

ついに米子到着!14:10!
気温は19度で晴天!綺麗な秋晴れで気持ちいい(^^)
前回帰る際は夜だったので、何となく駅の雰囲気が違う感じ。

今日は出雲市まで行きたかったのですが、14時出発で日没まで3時間弱しか走れません~_~;
境港市経由で松江市を目指します。
境港市はマグロの水揚げが全国一位だとか水木しげるロードがあるとかで有名な市です。

とりあえず水木しげるロード行ってみました!image
びっくりしたのが外国人率の高さ!!
道端で聞こえる会話が9割方中国語と韓国語です(゚o゚;;
日本語は店員の呼び込みぐらいで、言葉悪いけど植民地と化してた(笑)
とっても人多くて栄えてて、水木しげるロードの人はグローバル社会に生きてるなーってちょっと感嘆。
とりあえず、ねずみ男を撮ってみたけど、日本語での意思疎通ができなくて残念。このねずみ男は中華系みたい笑image

 

 

この後、日没を恐れながら大根島を通って松江市へ。
途中、とても夕焼けが綺麗で旅を始めた実感がでてきました!imageimage

大根島の有名な難破船も見てきました!
木製の難破船2隻(以前は3隻)が防波堤としてそのまま放置されていて、朽ちた感じがとても非日常的です。
3隻揃っていた時は、もっと被写体として魅力的だったらしいけど2隻でも十分すぎる!image

松江市に入ったら恒例の県庁撮影。image
そのまま松江城にイン!
今はちょうど水灯篭のイベントをしていて雰囲気がとても良かったです。
完全なデートスポットをソロで進むのは自分だけだったけど、これはこれで楽しい(笑)imageimageimage

高専の学生さんがタブレットと灯篭を連動させて文字を表示させる展示をしていたので体験させてもらいました!

まあ、リア充の方々は「付き合って何日」とか「名前♡名前」とか表示させて写メってSNSへ投稿するんだろうね‥‥
表示させたいものがなかったのでブログ用に。imageimage
imageimage↓松江の街並みは何となくおしゃれimage
疲れたしおやすみなさい!

<本日のサイコンデータ>
走行時間(時.分.秒)  2.50.03
走行距離(km)  49.69
平均スピード(km/h)  17.5
最高速度(km/h)    40.5

ちなみに最近我が家のブームはNHKの『ドキュメント72時間』という番組です。人や場所に72時間密着するドキュメント番組です。
めちゃくちゃいい番組で、自分の知らない色々な境遇の人の生活がとても示唆に富んでいます。
一人一人がドラマを持ってて人生って素晴らしいなと青臭い事ばかり考えて見てます。
最近は番組テーマの松崎ナオの『川べりの家』を散歩中に聞き、セルフドキュメント72時間やってしみじみしてます笑
とにかくおすすめです!見てください!

 

10/2 急遽、自宅へ戻ります!(23日目)

ブログ更新怠けててごめんなさい!
ここで重大ニュースというか、時期的には当然のことですが、10月になり来年からの新生活に向けた手続きの必要性が生じてきました。
実際に自分が実家に帰らないと進まない用事なので、残念ですがひとまず群馬に戻ります。
ちなみにここまで1932.8km走りました!

今日は昼過ぎまでドロシーにいて、『ボーイズオンザラン』を全巻読んでボクシングかっこいいなっーて思ったりして時間を潰していました。
昼は適当に食べて、夜は飲み屋で一人鳥取の魚と酒を楽しみ、シメにカレーを食べてきました。image
鳥取市で名物になりつつあるピンクカレーを米子市で見つけたので食べてみました!image
これ何でピンクになのかというと、ビーツでホワイトカレーを着色しているんです!ビーツって赤カブのことですね。で、味はまさにホワイトカレーです(笑)女の子ウケが良いように野菜が盛り沢山でして、カレーの名前も「縁結びカレー」!!(笑)
旅の締めにも好物のカレーが食べられて幸せです。
それで、人生始めての寝台列車で明日の7時には東京駅に着き、10時には実家に着きます。
とりあえず旅は米子駅で中断です。image

社会人になってからこの続きをしようとしても厳しいだろうし、再開のめどが立ち次第すぐに再スタートしたいと思っています!
日本縦断と言いながら分割してばかりで格好悪いですが、とりあえず目の前の用事を一つ一つ片付けて行こうと思います。道中やブログを通じて応援してくれた方すみません!!そしてありがとうございました!!

では(^^)/~~~

10/1 突然のアニメ推し(22日目)

モチベーションが下がり気味です。
これが中弛みというものでしょうか?
まあ昨日、鳥取市のネットカフェドロシーで極楽を知ってしまったので、今日も米子市のドロシーを目指します(笑)
それがモチベーションを維持してくれるはず(^o^)
imageimage

↓魚見台も恋人向けスポット。imageimageimage↑愛の誓いだかなんだか知りませんが落書きって最低だし、相手の人が率先して書こうとしたら別れるわ!

まあ自分には全く関係ない話なんですけどね(-_-;) image

 

昼過ぎに道の駅大栄に到着!image
ここは道の駅の登録第一号で有名なところで、名探偵コナンの作者青山剛昌さんのふるさと記念館が併設されています。

道の駅で自転車を止めて地図をみていたら、作業服を着ている男性2人に声をかけられました。
片方の方がロードに興味があるらしく、自分も素人ですが聞かれたことに一生懸命答えてみました。
クロスとロードどちらか悩んでいて経験則上ロードを勧めておきました(^o^)
少しでも魅力が伝われば幸いです。
男性に「ここら辺は田舎だから飛ばしてるから気をつけて」と助言を頂いたとおり、9号沿いはめちゃくちゃ飛ばしてます。
ただ大きな歩道があり、自転車走行可なので徐行して進む分には問題なかったですね。

道の駅大栄の隣にはコナンの展示がされていて、時間が厳しかったけど入場。imageimage
平日だし自分のペースで見学できて満足。
撮影も原画単体をアップで撮ることを除いてOK。image
最近、コナンの劇場版見てないからDVD借りようかな。

次に寄ったのが琴浦町!海沿いの落ち着いた雰囲気の町です。imageimageimage

ここはだいぶ変わったナンバープレートを作っている自治体でして、『琴浦さん』というアニメと自治体主導でタイアップしています。image

以前、秩父にサイクリングに行った際にアニメ『あの花』で町がとても盛り上がってるのを見てから、アニメや漫画で町おこしというのに興味があったりします。
その時の話ですが、秩父の商店街を同じコスプレをして歩いているカップルがいて、耳が悪いのかホワイトボードで意思疎通をしていたんですね。そのホワイトボードに何度も書いて消して繰り返しとても楽しそうに散歩しているのが印象的で、アニメの『聖地』って誰でも楽しめて素晴らしいなと勝手に思っていました。

調べてみると、秩父や大洗のように有名になったところもあれば効果の薄かったところもあり奥が深いんですね。
で、琴浦町観光協会へ直行します。image
琴浦町は海沿いの町で大山の麓にある自然豊かな町です。
海沿いの昔ながらの集落を通過していき観光協会が入っている役所へ!笑
大荷物背負ってビンディングシューズ履いて、いかにもな役所の通路を突き当たりまで行くと右手に観光協会があります。
だいぶ恥ずかしいです。笑

係りの人に大山とか観光のオススメを聞いたり、地図を用意してもらったり。
せっかく来てくれたしということで、関連グッズや大山で採水したペットボトル水を頂きました!image
よく見てみると係りの職員の人はコラボポロシャツ着てるし力入れてるんだなーって思いました。
一ヶ月ぐらい前にはキャラクターの誕生日(琴浦町の誕生日と同じ)を記念してイベントをしていたらしいです。自分自身はにわかですが、一過性のものでなく長くタイアップすると町が言っていてとても応援したくなりました(^o^)

気づくと16時近くで時間的に厳しすぎるので大山は諦めました!
まあ、天気が一日中ぐずついてて大山の方は大きな雲がかかっていたので行く気がそもそも薄れていたのですが‥‥
地元の人も大山の方は雨で寒いと言っていたので、9号沿いに走って大山を望めばいいやってことで、あとは米子に向けて進むだけ。

途中で山陰で最古の駅があったので寄ってみました。御来屋駅です。imageimage
↑運賃表、渋すぎです(´▽`)

入り口に高校生が座っていたので正面から撮れなかったのがちと残念(>_<)

米子に到着!
24時間営業のスーパーで2時間程ご飯食べたり地図とにらめっこしながら過ごした後ドロシーへ。

 

↓大山の牛乳は美味しいよと商店のおばさんに勧められたので飲んでみました。パックよりビンの方が美味しくてお勧めみたい。

image

 

ちなみに「米子」を意識してないと「よねご」と言い間違えて何度も恥ずかしい目にあってます(笑)

地名は難しい漢字で構成されたものもありますが、一番の曲者は簡単な漢字で特殊な読みをするものだと思います。たとえば、初見で弘前を読むのなんて不可能だけど、読めないと大恥かきますよね。本当に厄介。

いい機会だから地名覚えながら走ろう(・∀・)

<本日のサイコンデータ>10/1.10/2合算
走行時間(時.分.秒)  6.20.17
走行距離(km)  110.09
平均スピード(km/h)  17.3
最高速度(km/h)    49.6

 

 

9/30 鳥取市到着 (21日目)

但馬漁火ラインに再度乗っかり、道の駅あまるべへ。image
image余部鉄橋が有名で、道の駅隣のログハウスでは鉄道グッズが売ってました!imageimage
解体した余部鉄橋の一部を削り出して売っていたりして、マニアからすると垂涎ものなんでしょうね。
鉄橋のサビまで売り物になっていて、何に価値がつくかってのは分からないものだなって(・・;)

でも、その後に道の駅の中の鉄橋紹介ビデオを見ていたら「鉄橋すげー!」って心から思いました!はい。
荷物になるから結局何も買わなかったけど、多くの人が人生かけて鉄橋を造り維持してきたことを考えると熱くなるものがあります。image

↓道の駅あまるべ、一押しのバーガー。鱚が入ってます。image

このあとは鳥取に向けて前進あるのみ!

途中の景色はかなり綺麗で走ってて嬉しくなります(*’▽’)imageimageimageimageimage

 

鳥取市と言えば、やはり‥‥image

↑鳥取砂丘です!
15kgのリュックをしょったまま砂丘を登ったら、足が沈んでめちゃくちゃ疲れた(>_<)
途中から雨降ってくるし、あんまり景色は良くなかったかな‥‥
砂丘の端っこでウエディングドレスきて写真撮影をしている女性がいて雨で可哀想だなって他人ながら思ってみてました。imageimage↑比較対照の人間がいないとただの砂場にしか見えない(笑)image↑砂丘名物梨ソフト!店によって違うだろうけど自分が食べたのは梨風味で、薄くて残念。

前の記事にも書きましたが、鳥取市には有名なプロショップがあってBB30を圧入してもらいました。image

店員さん曰く、BB30は新車だとグリスアップされていないから間違いなく異音がするとのこと。再圧入してもらったら、すっかり音が無くなり快適です。

image↑鳥取市のB級グルメ、カレーちゃんぽん
どんぶりの底に濃い目のカレーソースが溜まっているのでかき混ぜながら食べる必要があります。

夜はドロシー鳥取店へ!
鳥取と島根にしかないネットカフェで、大手じゃないし不安でしたが天国でした!
12時間ナイトパックが2480円で、シャワー無料!更にフードメニューから好きなものを2つ無料!!(合計金額1000円まで)
漫画「かもめチャンス」を読むのに夢中で気付いたら日付変わってました(笑)
おやすみなさい。

<本日のサイコンデータ>
走行時間(時.分.秒)  
走行距離(km)  
平均スピード(km/h)  
最高速度(km/h)   

【40日目】本州編フィナーレ

池田です。

今日は本州山口県長門市から九州北九州市を目指す行程となりました。

IMG_1439

IMG_1442
↑今日はほぼ全ての距離を191号を使って西へ、南へと進みました。とても走りやすく、爽快感のある道でした。日本海の青も綺麗です!

IMG_1446

IMG_1521

IMG_1449
↑山口県北西部の角島に到着。角島大橋です。前評判通り、素晴らしい橋でした!

IMG_1457

IMG_1462
↑時間もそんなに無いので橋のみ往復。
島の先端までは行きませんでした。
3連休明けということで車の量も少なく、ゆっくりと楽しめました。

しばらく走ると下関市に到着です。

IMG_1524
↑平家没落の地、壇ノ浦です。
向こうの島が九州ですね。僕の本州の旅もここで終わりです。

IMG_1487
↑平氏と僕の自転車。

本州最後の晩餐ということで少し贅沢をしようと思い、下関の名産品であるふぐを食べることに!
西日本ではふぐを「ふく」と言うそうです。
「ふぐ」は「不遇」を連想させるのに対し、「ふく」は「福」を表すからだそうです。

IMG_1488
↑海鮮丼

IMG_1489
↑ふぐ刺し

どちらも美味でした〜!
これだけ食べても2,500円なのでコスパ良好だと思います!
ちなみに僕は普段はコスカ(低コスト高カロリー)を重視して食事を選んでいます(笑)
3食満腹になるまで食べても足りなくて、フラフラしてきます(;´д`)

美味しいご飯を食べて幸せになったところで自転車のところに戻ると、地元のお姉さんが僕の自転車をスマホで撮影していました。
少しお話していると、応援の言葉と一緒に千円を頂きました。

IMG_1527

「お兄さん、これで何か美味しい物でも食べて。九州もきっと美味しい料理がたくさんあるから。」
「そんな、頂けません。お気持ちだけでも本当に嬉しいです。僕にはお返しも何も出来ません。」
「良いから、ほら、持って行き!気をつけて!」

なんて感じで、やや強引に渡してくれました。
本州最後の日も、人の優しさが胸を打つ。
今までに何度も、いや毎日のようにこういうことがあったけれど、これだけは慣れることは出来ません。

ありがとうございます。
また、下関に来ます。
次はふぐが美味しい季節に来て、しっかりと大きい皿に盛り付けられた刺身と一緒に地酒を楽しみます。

IMG_1494
↑関門トンネルという海底トンネルを徒歩で進みます。通行料は20円でした。

IMG_1496
↑エレベーターで地下まで降りて行きます。海の底だと思うとドキドキしますね。

IMG_1497
↑きっと、僕と志同じ挑戦者が九州から本州へ、または本州から九州へ、何人も渡っている道だと思います。
それぞれの動機は違えど、目的は同じ。
バスでも電車でも行けると思うのですが、その目的のためにここを歩くのです。
僕らにとっては、そういう道なのです。

IMG_1499
↑福岡県到達!

そして門司の町の銭湯で汗を流し、今日の行程を終えました。

本州は、とても大きかったです。
最初でM島と別れ、東北でつっちーと別れ、ほとんど一人で走り抜きました。
まだこの旅を振り返ったりはしませんが、距離的にも、時間的にも僕の旅の大部分を占めることになるのが本州です。
北海道から本州に渡ってからしばらく北海道にいる気分が抜けなかったように、きっとまたしばらくは慣れないことでしょう。

しかし、僕は、この旅のラストステージに到達しました。
僕に残された時間はあまり余裕がないけれど、絶対に縦断を達成します。
これは日本中の人たちに約束してきたことです。

旅の最終章九州編も楽しんで行きたいと思います!
池田


より大きな地図で 【40日目】長門~門司 を表示

【39日目】秋吉台ヒルクライム!

池田です!

今日は防府から秋吉台を越え、山口県の日本海側の長門を目指す行程となりました。
なんと瀬戸内海側から日本海側まで北上して戻ってしまいました/(^o^)\
僕は行きたいところに行くために自由に旅してます。

IMG_1339
↑もう北九州市の標識が見えています。
(昨日ザックから標識の看板のことをsignって教えてもらったのを思い出しました。)

しかし今日は一日中強風の逆風…。
実は昨日の夜、あまりに風が強すぎてテントが倒れそうになりながら夜を越しました。
台風の影響なのかな?
雨が降らなくて良かったのですが、かなりしんどい一日になりそうです。

IMG_1341
↑秋吉台まではサイクリングロードで向かいました。国道を走ろうか迷ったのですが、安全に走れる方が良いに越したことはありません。

IMG_1343
↑すぐ隣に沢があり、とても涼しかったです。水がとても綺麗でした。僕の山口県のイメージは「綺麗な水」です。

IMG_1345
↑時々、道に栗が落ちている場所がたくさんありました。トラップロードです。踏むと一巻の終わりです。

そして何とか40kmほど走り、昨日、温泉で地元のおじさまから「綺麗だから別府弁天池に行くと良いよ。」と言われたのを思い出しました。
まずは少し寄り道して、秋吉台の西側にある池を目指しました。

IMG_1352
↑川も綺麗です。どんどん期待が高まっていきます!

IMG_1354
↑自転車乗りにとって有名な場所なだけあって、最近付いたのであろうタイヤ痕がたくさん残っていました。

走っていると、どうやら別府弁天池に着くまでに別の池があることが分かり、まずはそちらに向かってみました。

IMG_1358
↑とても優雅です。

IMG_1360

IMG_1359
↑白水の池です。透明なまま少し白濁していました。これは更に別府弁天池が楽しみになってきます!

そこから5kmくらい走ると、別府弁天池に到着しました。
逆風のときは寄り道するのも大変ですね。

IMG_1370
↑青さがとても神秘的でした。これは凄い!来て良かった!この付近では釣り堀で鱒釣りも楽しむことができ、釣った鱒は料理屋に持っていけば調理してくれるとのことでした。しかし、時間がない僕はパス。飲用の水だけドリンクボトルに入れてきました。

そして次は秋芳洞に向かいます。
この辺りは僕が旅の行程上、一番楽しみな観光スポットだったので時間を使って見て回りました。

IMG_1374
↑到着!

IMG_1375
↑この辺りの郷土料理の「瓦そば」をいただきました。
1,200円という価格は貧乏旅をしている僕的には少し痛いのですが、やはりその土地の食べ物は食べたくなるのです。
とても美味しかったです!
麺が普通のそばよりも柔らかかった印象でした。

IMG_1376
↑秋芳洞にガツガツと入っていきます!

IMG_1379
↑入口はこんな感じ。ワクワクです!

IMG_1381

IMG_1389

IMG_1392

IMG_1397

IMG_1409

IMG_1413

IMG_1414

IMG_1418

秋芳洞を往復してきました。
いつものように一気に写真を貼ってしまいましたが、秋芳洞もとても神秘的な場所でした。
長い年月をかけてこの鍾乳洞が出来たのだと考えると、少し感動してしまいます。
人間が簡単に入ってしまって良いのだろうかと、そういう不思議なことを考えさせてくれるような場所でした。

そして、今日の行程のメインディッシュに入っていきます!
秋吉台ヒルクライムです!

距離的にはもうほとんど進み終わっていたのですが、ここから坂が本格化していきます。
逆風ということもあり、とてもしんどい登りでした>< IMG_1422
↑峠の頂上の先に見えてきたのが…

IMG_1423
↑そう!念願の秋吉台です!

IMG_1428

IMG_1429

IMG_1431

いつまでも続いてほしいと思ってしまうような、そんな道でした。
ここがライダーや、自転車乗りに有名な理由も分かります。
とても爽やかで、奥が深い高原でした。

そして、何とか秋吉台を降りて日本海側の長門に到着。
銭湯がgoogle mapで見つからなかったので、温泉ホテルの日帰り入浴で汗を流しました。
長いこと入浴していられないので、ホテルだと高く感じてしまいますね…。

毎日のように入っているので、だんだん温泉の有り難みが薄れてきた池田でした。
明日はとうとう九州に上陸する予定です!
ザックは既に由布院まで登っているらしく、きっと追いつくことは難しいと思います><
より大きな地図で 【39日目】防府~長門 を表示

【38日目】孤高の旅人、国際派デビュー

池田です!

今日は広島県宮浜温泉から山口県防府市まで進む行程となりました。
まずは朝食をとるために、コンビニを探して2号を西に歩道でだらだらと進みます。

すると、トラック運転手のための24H食堂がありました。
しっかり食べたい自分はもちろんピットイン!
朝からヒレカツ定食大盛りを完食しました。

併設しているコンビニで缶コーヒーを買い、外のベンチでゆっくり飲みながらマップルを確認していると、めちゃくちゃニコニコした外国人が自転車で同じコンビニにピットイン!
彼も中で色々購入した後、少しお話しました。
彼は日本語をまったく話せないので全て英語です/(^o^)\
ザックという名前らしいです。

IMG_1516

僕の拙い英語で色々聞いてみると、彼も日本中を電車やホテルを使いながら主に自転車で旅をしているとのこと。
北海道も走ったみたいで、気候が彼のホームタウン(アメリカのニューシカゴだと言っていました。)と似ていて気に入ったようでした。
今は北陸のある大学で研究をしているらしく、北陸を走っておいて良かったなーと思いました。

とても気さくで、少し話し込んだら意気投合。
そして行き先が同じ方面ということで一緒に走ることに!素晴らしい出会い!

走り出して間もなくのことですが、広島県と山口県の境界で記念撮影をしているとレーシングチームが凄いスピードで僕らの横を通過していきました。

ザック「うーん、僕らは30km/hだけど彼らは40km/hくらいで走って行ったなあ。」
僕「僕らも40km/hまでスピードアップしてみる?」
ザック「OH!!オーケーオーケー(笑)(笑)」

みたいな感じで、僕の冗談も割りと通じてました(笑)

IMG_1313

まずはザックが見たいと言っていた岩国市の錦帯橋へ行きました。

IMG_1315
↑とても趣のある橋でした。
ザックと出会わなかったら寄ることはなかったと思うので、本当に良かったです。
なぜか僕はマップルの観光地をどんどん見落としてしまいます。

IMG_1316

IMG_1319
↑たくさん記念撮影しました。上の写真を撮ってくれた女性の方が英語ペラペラで、ザックに「この写真を撮ってくれた人は英語が上手いのにね。」って言われてしまいました(笑)
橋の上で、「僕も勉強して、ちゃんと話せるようになるよ!」と言ったら、ザックも「僕も日本語を勉強しなきゃね。漢字が難しいから嫌だ。」みたいなことを言っていました。
この辺りから僕も少し英語に慣れてきて、知っている単語と言い回しでコミュニケーションを取れるようになってきました。
ザックの懸命な解読のおかげなのですが。

IMG_1320

IMG_1323
↑色々と興味津々なザック。
「木や石を凸凹にカットして組み合わせて建てている構造が凄い。2つを繋ぎとめているのは、こんなちっぽけな金具だ。」なんて言っていました。

僕はソメイヨシノの看板があったら「これはcherryblossomだよ。
日本語でサクラって言うんだ。」とか、「1代目の橋は完成からたった8か月で壊れちゃったんだって。」と、拙い英語で説明をしていました。

今考えてみたら、「この橋は8か月前に壊れちゃったんだ。」って説明してた気がします…。(笑)
見逃してくれてサンクスザック!

IMG_1326
↑久しぶりに楽しく観光できているので、いぇーい!

そして錦帯橋の観光を終え、また走り出しました。
ちょっとした峠を越えると、山の上の神社でお祭りをやっていました。

IMG_1332

ここもザックのアンテナに引っかかると思い、僕が「寄っていこう」と提案してピットイン。

IMG_1333
↑めちゃくちゃ楽しそうです!寄って良かった!

神社では参拝の作法を教えてあげました。
手や口のすすぎ方、二礼二拍手一礼くらいしか僕は分りませんが。
「トゥー(ペコッペコッ)トゥー(パチンッパチンッ)ワン(ペコッ)なんだ!」
なんて、この辺りからは僕もかなりコミュニケーションに慣れてきてます。
楽しそうにやってくれたので良かったです。
ザックも日記とかにメモしておいてくれてると嬉しいな。

IMG_1335
↑「Let’s eat something!」と誘ってここでランチを食べていくことに。
僕は「山賊焼き」と草団子。ザックは「山賊弁当」と草団子を食べていました。
弁当を入れてもらった紙袋が気に入ったらしく、きれいなままバッグに入れて持ち帰っていたのが日本人として素直に嬉しいです。

ザック「僕のゴールはすぐそこだからイージーなんだけど、イケダサンはもっと長いよね?僕に付き合ってもらっていて時間は大丈夫?」
僕「僕は強くて速いんだ。大丈夫だよ。」
ザック「hahaha!オーライオーライ(笑)」

なんて会話をしながら、お祭りから撤収。
そして、あっという間にザックの目的地である周南市徳山駅に着きました。

ザック「次は阿蘇あたりで会えると良いね。」
僕「うん、今日は会えて嬉しかったよ。またね!」
ザック「また会おう!」

お互い旅人らしく、簡単な挨拶をしてお別れ。
とても良い人でした。
僕が走りながら「Is Japan interesting?」と聞くと、「yeah!yeah!!」と応えてくれたのが本当に嬉しかったです。
Zach!Nice trip!

そして、僕もそこから30kmほどの防府市に到着。
温泉で汗を流し、今日も24Hマックにてブログを書いています。

錦帯橋のガイドさんに、
「僕たちは別々の旅をしていて、偶然同じ方向だったから一緒に居るんです。」
と説明すると、
「旅は道連れね~。」
と言われました。

まさにその言葉の通り、こういう出会いが嬉しくて、そして何より楽しいと思いました。
ザックからしたら、もっと僕が英語を上手く話せればもっと楽しめたのかもしれませんが…。(笑)
それでも、少しでも一人で回るより楽しめていて、僕のことも旅の記憶として残っていてくれると嬉しいな。

そして、僕の英語は危機的な状況なこともハッキリしました(;´д`)
これまでの旅の中で見た海の綺麗さを表現する言葉も知りません。
(まじでclearとかblueとかvery beautifulとかしか言えません…。)
現実に帰りましたら、まずは英語を勉強します!
これまで「英語を勉強しなきゃ」と思うことは何度もあっても、「英語を勉強したい」と思うことはそれほどありませんでした。
一日中ザックと一緒に居て、今は「勉強したい」気持ちが大きくなりました。
連絡先も交換しているので、次に会うときはビックリさせてやります。

旅が終わった後にやりたいことも見つかり、とても充実感がある池田でした。
明日は逆風の中になると思いますが、秋吉台に行ってきまーす!

【追記】
ついさっき、ザックから連絡が入りました。

Hey Tomoki,thanks for biking with me today.
(やあトモキ、今日は僕と一緒に走ってくれてありがとう。)
Hopefully we’ll get a chance to meet again.
(願わくば、もう一度会える機会があったら良いね。)
Have a safe trip for the rest of your ride.
(君の残りの自転車旅も、安全なものにしてね。)

なんてメッセージでした。
とても嬉しいです!
見てろザック、次に会うときはきっと英語を流暢に操るバリバリの国際派だからな!
君も安全で、楽しい旅を!


より大きな地図で 【38日目】宮浜温泉~防府 を表示

【37日目】宮島観光&温泉休息

池田です。

今日は昨日言っていたように、広島県内に停滞し、宮島にある厳島神社の観光をしてきました。
この行程を考えている時、観光する場所に関しては全てM島とつっちーに任せていたのですが、僕が唯一行きたいなーと思って行程に含めてもらうように言った場所でした。

まずは広島市から2号で20kmほど西を目指します。
昨日と比べると少しは回復していましたが、やっぱり身体が重いので今日は宮島までにして休もうと決めました。

IMG_1286
↑あっという間に宮島に到着。

IMG_1287
↑フェリーに乗って宮島に行きます!自転車も含め、往復で540円でした。

IMG_1292
↑瀬戸内海が美しい。一昨日もフェリーに乗りましたが、やっぱりフェリーで進んでいる時にロマンを感じます。心は完全に子どもです。

IMG_1300
↑宮島にあった看板。
ちょうど干潮時刻だったので、潮干狩りをしてお昼ごはんにアサリの酒蒸しを自分で作って食べようかと思いましたが、コインロッカーにサンダルを入れてきてしまったので出来ませんでした。
バーナーとコッフェルの出番はいつ来るのか。

IMG_1298
↑宮島内にはたくさんの鹿が野生しています。
奈良みたいですね。
北海道の鹿とは違って小柄で可愛いです。
北海道の鹿はマッチョでした。

IMG_1294
↑日本三景のうち、松島と天橋立は見ることが出来ませんでした。
宮島には来れて良かったです!

IMG_1302

IMG_1304

IMG_1305

IMG_1308

IMG_1311

しかし、1人で観光地に行って写真撮影して帰ってくるっていうのも少し悲しいですね(;´д`)
今日は3連休の初日ということで、かなり観光客が多かったです。

IMG_1510
↑厳島神社で参拝をしてから、もみじ饅頭を食べました。
甘いものが少し苦手なのですが、抹茶あんもこしあんも美味しかったです!
2口ほどで食べれるサイズなので2つでちょうど良かったです。

IMG_1513
↑厳島神社と言ったらしゃもじだろう!!ということで、N-systemに神の御加護を授かりました。
自転車はどんどんグレードダウンしていくのに、こういうどうでも良いところだけグレードアップしていきます。
ちょっと高いので1つだけ買いました。

IMG_1514
↑そして本州に戻ってきてから、楽しみにしていたあなご飯を食べました。
メニューではご飯が見えないくらいあなごが乗っていたのに…。(笑)
でも美味しかったです。

それから2号を少し進んだところにある宮浜温泉というところにピットイン。
お風呂から上がった後、休憩室で電源を使わせてもらいながら2時間ほど昼寝をしていました。

皆、広島カープが勝ったことで大喜びしています(;´д`)
この一体感、なんか凄い!

これからご飯を食べて、もう一度お風呂に入ってから出ようかなーと思っています。
明日は山口県防府市あたりまで100kmほど進もうと思っています。
とうとう本州最後の県まで到達します。
山口県は秋吉台という日本最大のカルスト台地の登りを楽しみたいと思います。

それでは、明日で広島県ともお別れです。
本州も残り数日となりましたが、楽しみたいと思います!

池田


より大きな地図で 【37日目】広島~宮浜温泉 を表示

【36日目】もがいて、広島へ。

池田です。

今日は昨日の疲れが完全に残っており、朝から全く脚が回らない一日でした。
大津以来休憩をとっていないので雨でも降ってくれたら思い切って休憩にしてしまうのですが、晴れだともったいなくて進んだ方が良いと思ってしまいますね。

今日も2号をひたすら進みました。
東広島のあたりは登りが多くて大変でした。
そして中国地方に入ったころから気温がぐいぐいと上がっており、かなりバテています(;´д`)

しかし

IMG_1221

やっと「下関」の標識が現れましたー!
本州最後の地です!長かった!本当に長かった!

本州も最短距離であと250kmなのですが、下関に行く前に山口県の秋吉台という山地を楽しむ予定なので実際はもっともっと距離を走るつもりです。

IMG_1222
↑やっと広島に着きました。14時前くらいだったと思います。

そのまま平和記念公園に行ってきました。

IMG_1224

IMG_1284

原爆ドーム・資料館を見て、慰霊碑にお祈りをしてきました。
感想の多くはここには書きませんが、宮島まで行くことをやめて、ここで今日の行程を終わりにして良かったと思っています。

もう少し時間をかけようかと思ったのですが、あまりゆっくりしていられないので撤収。
汗を流すために銭湯に向かいます!
今日の銭湯はコインランドリーが併設されていたので、お風呂に入っている間に洗濯が出来ました!

そしてマックにて電源を使わせていただきながらブログを更新しています。
地元の高校生に記念撮影を頼まれたり。
今は全力で勉強して、大学生になったらぜひ日本縦断に挑戦してください!

スーパー銭湯よりも、町の古き良き銭湯の方が味があって良いなーと思い始めている池田でした。
明日は宮島に行って厳島神社を観光し、そこから進むか休憩日にするかは気分で決めたいと思います。
1人ということで、かなり気分次第で動いています!

【追記】
この記事を書いてから、「だんだん」さんというお好み焼きさんに寄りました。
僕が注文したもの以外にも、ビールや鉄板焼きのおつまみをどんどんとサービスしてくれました。
「絶対に達成してくれ」と言う頑固そうな親父さんの気持ちが、とても嬉しい。
とても、とても嬉しいです。
絶対に達成して、写真を送ります。

IMG_1503

IMG_1505

IMG_1506

IMG_1507

旅に出る前に考えていたよりも、ずっと多くの人が僕の旅を応援してくれています。
このブログも開設以来一ヶ月と少しで8000PVを越えました。
たくさんの応援があってこその日本縦断への挑戦となっています。

僕は、絶対に佐多岬まで走り切ります。


より大きな地図で 【36日目】尾道~広島 を表示